資料詳細

概要

深掘り!日本の地名
知って驚く由来と歴史
宇田川/勝司‖著
ベレ出版
2022/02
9784860646837

利用状況

詳細

書名1 深掘り!日本の地名
書名2 知って驚く由来と歴史
著者名 宇田川/勝司‖著
配架場所コード
101 一般開架コーナー
請求記号 291/U
分類記号1
291 日本
分類記号2
U
出版者 ベレ出版
出版年月日 2022/02
ページ 214p
サイズ 19cm
ISBN1 9784860646837
件名 地名 チメイ
登録番号 00055612
内容細目1 文献:p212〜214
内容細目2 「近江」を「おうみ」と読むのはなぜか。「県名」はどのように決められたのか。大阪「なにわ」は漢字でどう書くか。日本人と地名のかかわりをはじめ、地名の由来、地名の決め方、地名に使われている文字などについて解説する。
内容細目3 〈宇田川/勝司〉 1950年大阪府生まれ。関西大学文学部史学科(地理学)卒業。中学・高校教師を経て、地理教育コンサルタント。著書に「数字が語る現代日本の「ウラ」「オモテ」」「なるほど日本地理」など。